お仕事探しでこんな悩みのある方が利用してます。是非ご相談下さい!
            
            
- 長い間仕事から離れていて、働く自信がない
 - 体力に自信がない
 - 初心者なのでできるか不安
 - 就職しても長続きしない
 - 人間関係のトラブル
 - 仕事を覚えるのに時間がかかってしまう
 - ペース配分が合わない
 - 環境の変化にとまどってしまう
 
Life Managementの生活支援・就労支援はサービス力で夢の実現を応援!
            
          -サービスの特徴-
        多くの利用者様が、たのしく、快適に、夢の一歩を踏み出してます!
    
    -利用者の声-
    自信を取り戻して希望の職種に就職できました。
          K・T様(40代男性)
           長年勤めていた会社で人間関係が崩れて精神的に落ち込んでしまい、退職しました。
就職活動をする気力もなく、途方に暮れていたところワークライフのホームページを発見し、通うことになりました。
スタッフの方が些細な事でも相談に乗ってくれ、徐々に自信を取り戻していき、自分のやりたいこと見つけ、希望の職種に就職することが出来ました!
        就職活動をする気力もなく、途方に暮れていたところワークライフのホームページを発見し、通うことになりました。
スタッフの方が些細な事でも相談に乗ってくれ、徐々に自信を取り戻していき、自分のやりたいこと見つけ、希望の職種に就職することが出来ました!
自分の訓練時間を使ってパソコンの資格を取得!
          K・O様(30代男性)
           パソコンの資格を取ることが出来ました!
作業の時間と、自分の訓練の時間があるので自分の訓練の時間にパソコンの資格をとる勉強をしました。テキストや問題集を使い、「自分で勉強する方法」を訓練できました。今は別のところに来ていますが、訓練した事を生かして自分でテキストを購入して他の資格の勉強をしています。
        作業の時間と、自分の訓練の時間があるので自分の訓練の時間にパソコンの資格をとる勉強をしました。テキストや問題集を使い、「自分で勉強する方法」を訓練できました。今は別のところに来ていますが、訓練した事を生かして自分でテキストを購入して他の資格の勉強をしています。
睡眠の相談や生活リズムの整え方など親切に相談に乗ってくれます。
          Y・S様(20代女性)
           生活が不安定で朝起きれないことが多く、アルバイトが続かないことが多かったのですが、こちらの施設では私のタイミングで通えて、睡眠時間の相談や生活リズムの整え方などを親切に相談に乗ってくれています。現在はA型事業所へのステップアップのために訓練中です。
        職員の方といろいろな話をしながら楽しい時間を過ごせます。
          H・Y様(40代女性)
           職員の方に感謝しています。私自身の都合やわがままで迷惑をかけたりしていると思います。そのたびに話を聞いてくれ、私には考えもつかないことや新しい発想をアドバイスしてくれます。あと、お昼ご飯がおいしいです笑 自分ひとりのご飯は簡単に済ませてしまうことが多いのですが職員の方が手作りで手の込んだご飯を作ってくれて一緒に食べてくれるのでいろいろな話をしながら楽しい時間を過ごせます。
        -1日の流れ-
          一日のスケジュールはスタッフと相談の上、一人ひとりに合わせ無理のない形で組み立てます。
下記は一日の流れのモデルケースです。
          下記は一日の流れのモデルケースです。
                挨拶をしてから、一日のスケジュールを確認し、作業を開始して頂きます。
                一人一人の能力に合わせた作業を行って頂きます。
                皆んなで昼食を食べ、午後に向けて休憩しましょう。
                与えられた作業を行って頂き、終わった方はスキルアップや資格取得に向けて各自好きな勉強をしましょう。
                次回に向けての連絡事項を確認し、各自片付けをし作業完了です。
-ご利用までの流れ-
              - 
                  お問い合わせ「お電話」や「お問い合せ」フォームからお気軽にお問い合わせください。
【カインドライフ】 011-376-1086
【ワークライフ】 011-826-3210
【サンライフ】011-213-7850
【アイラボ】011-790-7888
※受付時間:9:00~17:00(土・日は休日) - 
                  見学事務所内の見学や作業・支援内容をご説明させていただきます。
 - 
                  体験実際に通所し、どのように1日を過ごすのか、作業内容がご自身に合っているかを体験していただきます。
 - 
                  利用契約運営規定・重要事項を説明し、利用契約を結びます。「障がい福祉サービス受給証」が必要になります。
※ お持ちでない方は取得のお手伝いができますのでお気軽にご相談ください。 
| 会社名 | 株式会社ライフマネジメント | 
|---|---|
| 代表取締役 | 渡部 裕史 | 
| 所在地 | 〒003-0023札幌市白石区南郷通7丁目北2-13南郷7丁目ビル2階 | 
| 設立 | 2014年(平成26年)4月1日 | 
| 事業年度 | 毎年4月1日から翌年3月31日まで | 
| 主な事業内容 | 障害福祉サービス事業 | 
| 事業所 | 指定年月日:2014年(平成26年)9月 カインドライフ(就労継続支援B型事業所) 札幌市白石区菊水3条2丁目6-8ヴィサージュ菊水1階 指定年月日:2016年(平成28年)7月 ワークライフ(就労継続支援B型事業所) 札幌市白石区南郷通7丁目北2-13南郷7丁目ビル2階 指定年月日:2019年(平成31年)2月 サンライフ(就労継続支援B型事業所) 札幌市中央区南1条西20丁目2-1建設管理センタービル7階 指定年月日:2023年(令和5年)7月 アイラボ(就労継続支援B型事業所) 札幌市北区北18条西4丁目1-14 18HTビル4階  | 
        













